株式会社パソナテック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 吉永隆一、www.pasonatech.co.jp)が運営するクラウドソーシングサービス「Job-Hub」(ジョブハブ、jobhub.jp)と、デジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO 古賀鉄也、www.dhw.co.jp)が運営するジョブマッチングサービス「SmartWork(スマートワーク、smartwork-jp.net)」は、ECモールに出店するネットショップを対象にした「ネットショップ運営支援サービス」を今月より開始いたします。
インターネットやスマートフォン、携帯電話の利用者の増加を背景に、日本のEC(Electronic Commerce、電子商取引)市場は急拡大を遂げています。これに伴い、ネットショップを運営する企業は、顧客が見やすく、買い物しやすいサイト作りをはじめとした販売促進を強化しています。
「ネットショップ運営支援サービス」では、ECモールに出店するネットショップのブランドイメージやデザインの向上をはじめ、サイト設定代行など、ネットショップ運営を総合的に支援するサービスを提供してまいります。
ネットショップの販売促進を図りたい企業は、パソナテックの「Job-Hub」に依頼情報を掲載し、「Job-Hub」に登録するコワーカー※や、デジタルハリウッドの「SmartWork」に登録するクリエイターに、ロゴデザインやバナーなどのクリエイティブ制作を発注することができます。
「Job-Hub」では、個人が企業に属することなく、時間や場所に囚われずに仕事を自由に選択し、個人もしくはチームで働くネット上での"コワ―キング"を実現するサービスとして昨夏開始し、現在5千人のコワーカーが登録しています。本サービスを通じて、インターネット環境さえあれば、個人がライフスタイルにあった働き方を選び、在宅勤務者や専門スキルを持つ個人事業主の就労機会の拡大を図り、新たなワークスタイルを通じて雇用創造を目指してまいります。
「SmartWork」では、国内外に優秀なCGやWEB等のクリエイター5万人を輩出してきたデジタルハリウッドの卒業生が数多く登録しています。今回の提携により、「SmartWork」に登録する優秀なクリエイターに活躍できるフィールドを更に拡大いたします。
※コワーカーとは
時間や場所にとらわれずに仕事を自由に選択し、個人もしくはチームで働く個人事業主
「ネットショップ運営支援サービス」概要
開始日 |
2013年3月 |
内容 |
「Job-Hub」と「SmartWork」に登録するクリエイターによる
ネットショップを対象とした支援サービス。
【クリエイティブサポート】
ロゴデザイン/バナー・アイコン制作/ECサイトデザイン
【サイト構築サポート】
ECサイト構築/システム連携/HTMLコーディング
【ブランディングサポート】
ツール制作/メルマガライティング 等 |
料金 |
ECサイト制作10万円~
ロゴ制作 2万円~
バナー制作 5千円~
※上記料金は目安です |
問合せ |
株式会社パソナテック Job-Hubデスク
03-5224-5218
hello@jobhub.jp |
 |
 |
▲エンジニアとクリエイターが集まるパソナテックのコワーキングスペース「名古屋Lab」 |
Job-Hubについて
株式会社パソナテックが運営する、Web上で仕事の発注や受託、契約、仕事の進捗管理や支払いが完結するクラウドソーシングサービス。仕事を発注するクライアントには、業務単位で仕事を発注ができる方との出会いを、仕事を受注するコワーカーには、時間や場所を超えた新しいワークスタイルを提供している。
株式会社パソナテック |
本社 |
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19階 |
設立 |
1998年8月1日(事業開始日) |
資本金 |
4億8,000万円 |
代表 |
代表取締役社長 吉永 隆一 |
事業内容 |
【IT/インターネット分野及びエンジニアリング分野における下記の事業】
・エキスパートサービス(人材派遣)
・プレース&サーチ(人材紹介)
・アウトソーシング事業
【クラウドソーシング事業】 |
拠点 |
【国内】 札幌、仙台、東京、渋谷、横浜、相模原、名古屋、豊田、岐阜、大阪、広島、岡山、松山、福岡(アウトソーシング拠点含む)
【海外】 中国(大連、北京)、ベトナム(ホーチミン) |
URL |
http://www.pasonatech.co.jp |
SmartWorkについて
『SmartWork』とは、デジタルハリウッド株式会社が運営するジョブマッチングサービス。就業形態や地域にとらわれない働き方の知識と意識を持ち、ライフスタイル(自己実現)やライフイベント(生涯形成上に起き得る様々な出来事)に応じて柔軟に対応する働き方を選択する能力及び自らの目的実現の為に最適な働き方を選択できる能力を発揮できるようなクリエイターを育成・支援。「SmartWorkプラットフォーム」は、国内外に優秀なクリエイティブ人材を多く輩出するデジタルハリウッドの卒業生(約5万人)をベースにプロのクリエイター集団を形成している。
デジタルハリウッド株式会社 |
所在地 |
東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg. |
設立 |
1994年10月3日 |
代表 |
代表取締役社長兼CEO 古賀鉄也
取締役 学長 杉山知之 |
事業内容 |
【スクール事業】
CG、Webなどのクリエイター養成スクール運営/オンラインスクール運営
【大学・大学院事業】
デジタルハリウッド大学(四年制)運営/デジタルハリウッド大学院(専門職大学院)運営
【法人ならびに自治体向けコンサルティングサービス事業】
【中国語語学研修事業】 |
拠点(直営) |
東京(御茶ノ水、秋葉原、渋谷、新宿、八王子)、横浜、大阪、福岡 |
URL |
http://www.dhw.co.jp |