株式会社パソナふるさとインキュベーション(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長 三ツ田梓)は、革新的な新しいスタイルの割烹そばを提供する
モダンそば割烹『Oh-SOBAR』を、兵庫県淡路市にて、6月7日(土)にオープンいたします。
モダンそば割烹『Oh-SOBAR』は、料理人が毎日蕎麦を打ち、“日本の夕陽百選”に選ばれた播磨灘を望む客席にて、穏やかな波の音を聴きながら、淡路島の厳選食材を織り交ぜたモダンそば割烹をご堪能いただけます。
提供する料理は、なにわ割烹の名店「おおさか料理 淺井東迎」が監修。淡路島の旬食材を取り入れた四季折々の小料理に加え、伝統的な二八蕎麦に、海藻の中でも特に栄養価が高い“アカモク”や、豊富なミネラルと食物繊維を含む“長命草”などを使用した“変わり蕎麦”を組み合わせた、これまでにない革新的なモダン蕎麦割烹をコースで提供いたします。
また本施設は、国内外で活躍し数々の賞を受賞しているGLAMOROUS co.,ltd.デザイナー森田恭通氏が建築とインテリアのデザインを担当。「淡路島の自然との共存」をコンセプトに、時間帯や四季によって移り変わる壮大な海の景色を体感できる唯一無二の空間が誕生しました。スタイリッシュで洗練された外観に加え、建物と海の間にはインフィニティプールと松明を設けることで、客席と外界の境界を感じさせない、自然との一体感を感じられる設計となっています。
パソナふるさとインキュベーションは、『Oh-SOBAR』の開設を通して、淡路島の豊かな自然や食材を活かした新しいそば割烹のスタイルを創出し、地域の魅力を国内外へ発信するとともに、地域産業の活性化と交流人口の拡大を図ることで、地方創生に寄与してまいります。
モダンそば割烹『Oh-SOBAR』概要
開設 |
2025年6月7日(土)(予定) |
住所 |
兵庫県淡路市野島轟木字半田 269番 2
|
営業時間 |
ランチ/11:00~15:00 ディナー/17:00~20:00 |
定休日 |
水曜日 |
座席 |
70席(カウンター30席、ソファ席24席、個室16席)
|
延床面積 |
517.74㎡
|
アクセス |
神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.より車で15分、北淡I.C.より車で15分 |
URL |
https://www.oh-sobar.com |
お問合せ |
株式会社パソナふるさとインキュベーション『Oh-SOBAR』運営事務局
info@oh-sobar.com |
備考 |
記載は現時点のもので、変更の可能性があります
|
国内外で活躍するGLAMOROUS co.,ltd.デザイナー森田恭通氏が建築とインテリアをデザイン
【森田 恭通 プロフィール】
2001年の香港プロジェクトを皮切りに、ニューヨーク、ロンドン、カタール、パリなど海外へも活躍の場を広げ、インテリアに限らず、グラフィックやプロダクトといった幅広い創作活動を行っている。またアーティストとしても活動しており、2015年よりパリでの写真展を継続して開催中。現在オンラインサロン「森田商考会議所」を開講中。https://salondemorita.com

©︎Emma Amber