株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長CEO 南部靖之、www.pasona.co.jp/)は、育児休業中のエキスパート社員(派遣社員)がスムーズに職場復帰ができるよう、復職にあたっての心構えやビジネスマナー、OA操作などの振り返りを行う復職支援プログラム『キャリアママカレッジ』を1月26日(木)から開講いたします。
パソナは、子育て予備軍から子育て中のエキスパート社員を総合的に支援する専用ホームページ『パソナキャリアママ倶楽部(www.pasona.co.jp/career-mama)』の開設や、親子で楽しめるイベントなどキャリアママ同士の交流や横の繋がりを構築する機会を設けて、子育てと仕事の両立支援を行ってまいりました。
そしてこの度パソナは、子育てをしながら働きたい女性(=キャリアママ)が、仕事を離れている期間のブランクを埋め、円滑な職場復帰をサポートする『キャリアママカレッジ』を開講いたします。講座受講中は、東京・大手町の「パソナグループ本部」の事業所内保育所「パソナファミリー保育園」を利用することができるため、子どもを預けて、安心して講座に集中することができます。また、講座終了後は、キャリアカウンセラーが復職に関する相談を受けるほか、復職を果たした先輩キャリアママを招いた座談会を開き、復職や子育てに関する情報交換ができる場を提供いたします。
パソナは、高い意欲を持ったエキスパート社員が、子育てをしながら自分に合った働き方でイキイキと活躍し、能力を最大限発揮できるよう、様々な支援を行ってまいります。
復職支援プログラム『キャリアママカレッジ』 概要
内容 |
育児休業中のエキスパート社員が、復職前にOA操作やビジネスマナー、時間管理方法等を復習し、円滑に復職できるよう支援する講座。
受講中は、パソナファミリー保育園に子どもを預けることができる。 |
日程 |
(1) 1月26日(木)復職にあたっての心構え
(2) 2月 9日(木)タイムマネジメント講座
(効率的な時間管理と育児の両立について)
(3) 2月15日(水)EXCEL基礎編(EXCELの振り返り)
(4) 2月29日(水)EXCEL実践編(実務に役立つEXCELのテクニック)
(5) 3月14日(水)センスアップ講座(自分に似合うビジネスメイクや服装等)
※ 別途、先輩キャリアママを招いた座談会を開催 |
時間 |
各回13:30~15:00 |
定員 |
15名程度 |
費用 |
3,000円(全5回分)
※ パソナファミリー保育園を利用する場合は、半日3,000円 |
開催場所 |
千代田区大手町2-6-4 パソナグループ本部 |
問合せ |
パソナ キャリアママサポート事務局
03-6734-1060 |
<参考> パソナグループ事業所内保育所「パソナファミリー保育園」 概要
開園日 |
2010年7月1日(木) |
主な特徴 |
(1) 事業所内保育所であるため、仕事が終わり次第すぐに迎えにいくことが可能
(2) 一週間分の園児の荷物を預かり毎日の手荷物の負担を軽減し、預かった着替え類の洗濯を園内で行う「ランドリーサービス」やオムツの購入代行
(3) 電車での通勤が心配な社員には、車での通勤を許可し駐車場を割引価格で提供する「マイカー通勤サポート」
(4) 夕食をカフェテリアで子どもと一緒に食べることも可能
(5) 英会話やリトミックなど子どもが学べる「習い事」を実施 |
所在地 |
千代田区大手町2-6-4 パソナグループ本部2階 |
 |
施設概要 |
延べ床面積 約207㎡ |
開園時間 |
8:00-18:00 (19時まで延長保育可) |
開園日 |
月曜~金曜日 (土・日・祝日および会社休日閉園) |
利用対象者 |
パソナグループ各社社員・契約社員
パソナグループ各社から就業中のエキスパート社員 |
対象園児 |
0歳児~未就学児 (定員基準 22名) |
保育料金 |
<月極> 50,000円~64,000円/月
※ 職能等により異なります
<一時保育> 6,000円/1日、3,000円/半日 |
運営 |
パソナフォスター |
【パソナファミリー保育園 利用者の声】
パソナ エキスパート社員
北東 佳那子(ほくとう かなこ)さん
都内在住で、研究所に勤務。
1歳の男の子の母。
子どもを保育園に預けようと考えたとき、近所の保育園は定員一杯でどこも半年以上待ちの状態。自宅の引越しも検討していたので、引越し後も転園しなくてもいいパソナファミリー保育園を選びました。
保育園と職場が近いので、迎えに行くギリギリまで仕事に打ち込むことができ、職場から自宅までの間に子どもと会話したり、買い物しながら帰宅したりと、子どもとコミュニケーションを図る貴重な時間をつくることができました。また震災等、何かあってもすぐに迎えに行けるのはとても安心です。
そして何より働く母親として嬉しいのは、子どもの洋服やエプロン、布団カバーなどを全て保育園で洗濯してくれることです。毎日、身一つで保育園に行くことができるので、大荷物を電車で持って歩かなくていいのは、とても助かります。
パソナグループが運営しているため、迎えの時間や出勤の時間など、柔軟に対応してくれ、自分にも職場に対しても、無理せずに働ける環境が実現できています。